2024年夏!注目のサマースクール

学校・学習

【#30】海外 インター校 の授業は関数電卓持ち込みが常識!?何にどう使うの?

Go for it マレーシア教育移住日記”にご訪問いただきありがとうございます。

日本ではあまり馴染みがありませんが、海外では授業やテストに関数電卓が持ち込めます。

マレーシアの インター校 では、Year5(小5)から電卓を使いはじめ、中高生になると関数電卓を使用します。

数学に限らず、物理、生物、化学の授業でも関数電卓を使うのですが、今回はそんな関数電卓を使った授業についてご紹介したいと思います。

Shingo
Shingo
Kanaさん、今日はどんなお話し?
Kana
Kana
今日は海外に留学すると驚く計算機の使い方についてお話しましょう

いつも応援クリックありがとうございます!
にほんブログ村 海外生活ブログ 親子留学・ジュニア留学へ

【#55】2ヵ月ぶりに学校の ボーディングハウス に戻りました!-帰寮の1日を実況中継-“Go for it マレーシア教育移住日記”にご訪問いただきありがとうございます。 昨日、息子が学校の ボーディングハウス (寮...
【#13】マレーシアの インター校 に通う生徒の1日とは? - 通学と寮生活の場合 -“Go for it マレーシア教育移住日記”にご訪問いただきありがとうございます。 マレーシアの インター校 に通う場合、どのよ...

【#30】海外 インター校 の授業は関数電卓持ち込みが常識!?何にどう使うの?

 インター校 では関数電卓を授業で使う

現在、私は2人の息子とマレーシアに母子留学中で、高校生(17歳)の次男はケンブリッジ式インターナショナルスクールのYear11(最終学年)です。

インターナショナルスクールに編入学する時、授業に必要な持ち物の中に計算機がありました。たしかに、生徒はみんな計算機を持っています。しかも日本では理系の大学生が使いそうなハイテクなやつ。そう、日本では関数電卓と呼ばれるものです。

この計算機は、数学をはじめ多くの授業で使うので、学習には必須とのこと。

なぜ授業に計算機が必要なのか?

私の世代では、数学の授業に計算機使ったらズルじゃん!と思ってしまいそうですが(笑)
日本では私たちが高校生の頃にカシオ・データバンクという腕時計が流行った時、時計で計算できちゃうからテストの日に付けてきたらダメと先生に言われた記憶あります。

計算は技能であり、技能を身につけるというのが私たち小学校時代の教え。でも海外の数学では、“数学力”と“計算力”は別の能力と考えられているようです。

ケンブリッジ式カリキュラムではYear5(小5)から計算機の使用を始めます。高校生になると、計算力はすでに備わっているから、数学の問題を進めていくのに手計算をするのは、時間や労力、集中力の無駄にすぎないのかも知れません。

たしかに、高校生の数学では計算機で答えが出るようなレベルの足し算や掛け算が出題されるはずもありません。逆に言うと、電卓で計算しても解答は得られない問題が出るということです。

しかも、数学に限らず、物理、生物、化学の授業でもこの関数電卓を使用するとのこと。

Shingo
Shingo
なんとも合理的!
Kana
Kana
そして数学に対する苦手意識の軽減にもなりそうな気がします。

しかしこのハイテク計算機、使いこなせるようになるまでに時間がかかりそうです(汗)

問題を解く手順や答えを導き出す方法が分かっていなければ、このたくさんあるボタンは使いこなせません。とは言っても、うちの次男はあんまり考えなくても数字を当てはめれば良いからラクと言いますが…

Kana
Kana
そんなんで良いのか!?(笑)

次男が使うカシオの関数電卓は下の写真ですが、その最新版はこれ。ただ、決して安くはないんです。

でもこのタイプの関数電卓はよくできており、四則計算やメモリ機能に加え、ログ(対数)、サインコサイン(三角関数)、ln(自然対数)エクセルのSUM関数のような統計計算など、本当に多機能。

日本の授業では計算機をほぼ使わない

Kana
Kana
一方で、日本の授業では計算機を使わないのか?そもそも使って良いのか?使ってはいけないのか?

実は日本の小学校の学習指導要領には、計算機を使って良いとも使ってはいけないとも明記されていません

ゆとり教育の時代には、小学校算数の単元によっては教科書に計算機マークが付いたこともあります。その計算機マークには、“この問題は計算機を使ってもいいよ”と言う意味で表示されていたようですが、今はそのマークを見かけることはありません。なぜ計算機マークが消えたのかは、分かりませんが…

いずれにしても、日本では授業に計算機を持ち込むことは必須ではないのが現状です。

一方で、こんな興味深い記事もあります。

ニューズウィーク日本版
中学以降も電卓を使わせない日本の遅れた数学教育』(2019.12.5)

本来、算数の力が定着してくる中学生にもなれば、関数電卓を使った計算力を鍛えられないのはなんだかもったいない気がします

Shingo
Shingo
たしかにそうだ…
Kana
Kana
そうでしょ?

現在の小学校教育では、先生によって授業の中に計算機を取り入れる場合もあるそうです。計算力が定着する教育課程では当然計算機の使用はしませんが、計算を解答の過程で用いる統計や図形の問題には、計算機を用いても問題はないと考える先生は少なくないようです。

今後、パソコンを使用していく子供たちの技量を考えると、計算機の使い方を小学校で先生に教えてもらえたらありがたい気もします

ただ、私たち日本人は小学校時代に計算練習をたくさんやるので、特に掛け算の九九は死ぬまで使えるし、まず頭で暗算して概算を認識することができます。海外にいると特に、その技術は日本の教育の賜物だと感じます。

マレーシア人は九九レベルの計算も電卓を弾く

以前、マレーシアで就職していた時に、私の上司が目の前で「24➗2」を計算機で計算した時、逆の意味でかなり衝撃を受けました。

日本人の感覚だと、“そんなの計算機でやらなくたって分かるじゃん!”なのですが、その上司の感覚では、“計算するときは計算機を使う”なのです。

Shingo
Shingo
ハハハ…(笑)
Kana
Kana
間違っていません。でも、なんかスッキリしません(笑)

その習性を逆手にとっているかどうかは分かりませんが、マレーシアでは1個で売っている物の値段と、同じものを2個パックにして売っている物の値段がおかしいことがたまにあります。

つまり、2個パックはお得な値段設定になっていると思いがちですが、2個パックの方が高い時があるんです(笑)

ん?これって1個売りのものを2個買った方が安くない?

何度も騙されそうになりましたが、日本の小学校教育で培った暗算力が助けてくれました(笑)

個人的な感想としては、やはり全ての計算を電子機器に頼るのは不安です。正しい答えを導き出すことだけが計算ではないと思います。

日本の小学校の計算力テストって、本当に大事だなとつくづく思うのです。

【#55】2ヵ月ぶりに学校の ボーディングハウス に戻りました!-帰寮の1日を実況中継-“Go for it マレーシア教育移住日記”にご訪問いただきありがとうございます。 昨日、息子が学校の ボーディングハウス (寮...
【#13】マレーシアの インター校 に通う生徒の1日とは? - 通学と寮生活の場合 -“Go for it マレーシア教育移住日記”にご訪問いただきありがとうございます。 マレーシアの インター校 に通う場合、どのよ...

まとめ

この記事が「参考になった」「面白かった」など、皆様のお役に立つことができましたら、投げ銭にご協力いただけると嬉しいです!金額は自由なので皆様のご評価にお任せいたします。Squareの各種クレジットカード決済(ログイン不要)またはPayPal(ログイン必要)の決済で投げ銭できます。どうぞよろしくお願い申し上げます☺️

※ Square社とPayPal社のカード決済システムは多くのサイトで幅広く利用されています。当ブログがご利用者様のカード情報を得ることはありませんのでご安心ください。

次回に続く

クリックして応援してください!!励みになります!
にほんブログ村 海外生活ブログ 親子留学・ジュニア留学へ
にほんブログ村

あわせて読みたい
学校・学習

【#169】Year11の1学期が終わりました - IGCSEに向けてついに自走し始めた息子、この覚醒は本物か!?

2022年12月28日
Go for it|親目線のマレーシア教育移住・留学エージェント
“Go for it マレーシア教育移住日記”のブログにご訪問いただきありがとうございます。 ケンブリッジ式インターで中等教育を修了す …
学校・学習

【#35】 英語力 ゼロだった小学5年生が留学して2年、 英語力 はどこまで伸びた?(目標はケンブリッジ英検 B1 PET 合格)

2020年12月8日
Go for it|親目線のマレーシア教育移住・留学エージェント
“Go for it マレーシア教育移住日記”にご訪問いただきありがとうございます。 マレーシアに教育移住した時に 英語力 はゼロだっ …
マレーシア親子留学・教育移住・学校選びについて素朴な疑問にお答えします
質問・無料相談してみる
親子留学・教育移住の無料相談はお気軽に
質問・相談する