2024年夏!注目のサマースクール

How to 留学・移住

【連載6】マレーシアへの 教育移住 、留学した時の親子の英語力は? – Introduction 6/6

Go for it マレーシア教育移住日記”のブログにご訪問いただきありがとうございます。

今回は私たちのブログのイントロダクション全6回の最終回、マレーシアへの 教育移住 について、“留学した時点での親と子の英語力は?”をテーマにお話ししたいと思います。

子供が小さければ小さいほど英語力は気にする必要はありませんが、セカンダリースクール(中高)からの留学の場合、留学時点の英語力はどれだけ影響するのでしょうか?

いつも応援クリックありがとうございます!
にほんブログ村 海外生活ブログ 親子留学・ジュニア留学へ

【連載7】マレーシアへの 教育移住 、ゴールをどこに設定しますか?“Go for it マレーシア教育移住日記”のブログにご訪問いただきありがとうございます。 親子で 教育移住 を考えた時、そのゴ...
【連載8】マレーシアへの 教育移住 、我が家の目指すゴールとマレーシアならではの教育移住の醍醐味とは?“Go for it マレーシア教育移住日記”のブログにご訪問いただきありがとうございます。 今回は、 教育移住 や母子留学を決意...

【連載6】マレーシアへの 教育移住 、留学した時の親子の英語力は? – Introduction 6/6

マレーシアの言語環境について

Kana
Kana
さて、今回は、留学を決めた時の英語力について触れたいと思います

本題に入る前に、前提となる“マレーシアの言語環境”について簡単にご説明いたします。

マレーシアの公用語は“マレー語”と“英語”です。

マレーシアでは、マレー語を“Bahasa Malaysia”と呼ぶことが多いです。本来“Bahasa”とはインドネシア語で“言語”を意味する言葉なので、インドネシアでは「Bahasa=インドネシア語」のようですが、マレー語とインドネシア語は非常に似ていて、お互いの国でほとんど通じることもあり、マレーシアでは“Bahasa Malaysia”と表記しているようです。

Shingo
Shingo
へぇ〜、関西弁と九州弁の違いくらいなのかな?

Kana
Kana
ただ実際はマレーシア国民のうち約3割が中華系なので、街中では中国語も多く使われます
Shingo
Shingo
ふむふむ…

Kana
Kana
そして学校は…

マレー系の子供はマレー学校に、中華系の子供は中華学校に通います。
マレー系の家庭ではマレー語を話し、中華系の家庭では中国語を話します。

さらにイスラム教徒の通う学校も別途あるので、学校の種類はたくさんあるんです。

Shingo
Shingo
では、マレー系の人たちと中華系の人たちは話をしないの?

Kana
Kana
そんなことはありません

そこで登場するのが、共用語の英語です。

マレーシア人は、ほとんどの人が2か国語以上の言葉を話します。“マレー語と英語”だったり、“中国語と英語”だったり、多い人は“マレー語、中国語、英語”の3つを話します。

Shingo
Shingo
そりゃすごいなぁ…

Kana
Kana
それがごく当たり前なのがマレーシアなんです

日本人は日本にいる限り日本語だけ話せれば生涯困らないし、“日本語しか話せないから就職できない”ということもありません。

でも、マレーシア人ではマレー語の他に英語を話せなければ就職できないという会社もたくさんあります。

私は以前、コタキナバルの五つ星ホテルで働いていましたが、現地の人がそのホテルで働くにはマレー語の他に英語も話せなければ採用されません。社内での会話も社内文書もすべて英語です。

実際働いてみると、600人いるスタッフ全員がマレー語と英語を話せたし、マレー語と英語の他に中国語まで話せるトリリンガルのスタッフもたくさんいました。中国語の中でもマンダリン(北京語)とカントニーズ(広東語)の両方を使いこなせる人も少なくなかった。

そして驚くことに、お客様向けのホテル内の案内板にはマレー語の表記がありません。ほぼ英語表記です。マレーシアなのに驚きですよね。

Shingo
Shingo
うーん、たしかにホテルではマレー語での案内は少ないかもしれない

Kana
Kana
そうなんです

これは私個人の主観ですが、日本の義務教育だけではマレーシア人のように2つの言語を日常的に使いこなすことは難しいと思います。

日本人は賢いと言われているけど、日本では2言語話せるようになる教育はされていないし、生活環境も英語を必要としない。なので、言語に関して言えば、東南アジア諸国の方がずっと優れていると思います。

彼らはそれが“生活に直結しているから”ということが大きな要因ですが、日本人がマレーシア人を見習うべき点だと思います。

Shingo
Shingo
日常生活では、マレーシア人の皆さんは普通に英語を話してますからね

 教育移住 した時、親子の英語力は?

Kana親子の英語力

Kana
Kana
話を本題の“英語力”に戻しますね!

我が家は、正直十分な英語力を持たずにマレーシア来ました。

長男にはオーストラリア留学の経験がありましたが、たったの1年。しかも中学生。次男の海外経験は、1週間のアメリカホームステイのみ。

私は外資系ホテルで勤務していたことがあるのと、長男のオーストラリア留学中に通った英会話スクールの経験のみ。ほとんどは、講師と飲みに行って居酒屋英会話で鍛えました(笑)

実は、英会話スクールで学んだ一番大きなことは、“言ってみる、話してみる”ということでした。

私には、圧倒的にスピーキングの訓練が足りていなかったと思い知りました。

“そうか!とりあえずしゃべってみればいいのか!”と思うようになってからは、気楽になりました。

そういえばホテルに勤務している時、英語は話せるけど人と話せないというスタッフもいたなぁ…(笑)

Shingo
Shingo
それはまた別の問題だ…(笑)

Kana
Kana
とにかく、英語は実践あるのみ

だから子供の留学を考えた時に、親の英語力で躊躇するならば、見直すのはスピーキング力だと思います。もちろん基本的な英文法の事前学習も必要だけど、これって割と気持ちの問題だったりします。

マレーシア人も彼らにとって共通語の英語で理解してくれようとします。今は便利なツールが携帯にたくさん詰まってるし、やってみればなんとかなることも多いのではないかと私は思ってます。

Shingo親子の英語力

Kana
Kana
Shingoさん親子の場合、親と子の英語力はいかがでしたか?
Shingo
Shingo
うちは子供が英語力ゼロで留学したので、あまりコメントできることはないんだけど…

息子の英語学習といえば、小4の時に半年間ベルリッツに週1回通っていたくらいで、あとはテレビや動画配信サービスで『iCarly(アイカーリー)』や『Full House(フルハウス)』を見てるくらいでした。フルハウスは僕も一緒に見てましたが、面白いんですよね。

そんな程度でしたので、英語の勉強というのはほとんどでしたが、ベルリッツは本人も楽しいと言っていたので、外国人の先生と話をするということに抵抗はなかったんだと思います。

Kana
Kana
小さいうちから英語のテレビドラマやアニメに触れるのはいいことですよね
Shingo
Shingo
もっと小さい時から、英語だけのテレビ番組を見せておけばよかったなと思います

一方、僕の英語力ですが、僕は外資系企業で働いた経験もなければ、頻繁に海外旅行に行くわけでもないので、スピーキングのレベルでいえば、“海外旅行に行ってもなんとかなる”という程度の会話力しかありませんでした。

日本の企業で勤めてていたので、社内資格のためにTOEICの試験を受けたりしましたが、最高でたしか780点だったかな。そんな程度です。

でも、資格の点数と実戦はやっぱり別物。

英検でもTOEICでも、実際に人とガッツリ話すことをテストされるわけではありませんからね。

マレーシアに来て、学校とのメールのやりとりは英語、学校に行けばスタッフや寮の先生と話すもの英語、日本語なのは家でテレビを観る時くらい。他はすべて英語でやらなければならない環境になったので、スピーキング力とリスニング力はたしかに上がった気がします。今は息子が寮生活で家におらず、僕は暇な時間もあるのでオンライン英会話をやってた時期もあります。

マレーシア人や韓国人ママの友達ともよくチャットや話をしますが、僕の英語力も少しずつ上がってきたので、この歳になっても成長を感じることができて楽しいです。

やってみることが大事

Kana
Kana
やっぱり実践あるのみですよね!

とにかく、話すこと、しゃべること、やってみることが大事です。

Shingo
Shingo
はい、今は子供たちは学校で毎日英語で生活してるので、毎日実践してます

英語で生活して、子供も毎日頑張っている。よくよく考えてみると頼もしいことです。

もし、マレーシア留学が気になるけど親本人の英語力が不安で躊躇してるというご家族がいればは、“ぜひトライしてみてください!”と言いたいですね。

不安があっても、同じ学校には日本人家族がいたりします。皆さん仲間なので、お互い助け合うことができます。

また、クアラルンプールにもコタキナバルにも日本人ママやパパがたくさんいます。SNSがあれば、日本人コミュニティにもつながれます。不安があれば相談できます。

そうするうちに自信もついてきて、結局はなんとかなるものです。

Kana
Kana
私もそう思います!

まとめ

この記事が「参考になった」「面白かった」など、皆様のお役に立つことができましたら、投げ銭にご協力いただけると嬉しいです!金額は自由なので皆様のご評価にお任せいたします。Squareの各種クレジットカード決済(ログイン不要)またはPayPal(ログイン必要)の決済で投げ銭できます。どうぞよろしくお願い申し上げます☺️

※ Square社とPayPal社のカード決済システムは多くのサイトで幅広く利用されています。当ブログがご利用者様のカード情報を得ることはありませんのでご安心ください。

次回に続く

クリックして応援してください!!励みになります!
にほんブログ村 海外生活ブログ 親子留学・ジュニア留学へ
にほんブログ村

あわせて読みたい
How to 留学・移住

【#92】ここは母子留学の桃源郷か!? コスパGoodなインターが2校もあって住みやすい セティアエコパーク

2021年5月1日
Go for it|親目線のマレーシア教育移住・留学エージェント
“Go for it マレーシア教育移住日記”のブログにご訪問いただきありがとうございます。 つい先日、息子と一緒に セティアエコパー …
How to 留学・移住

【#114】インター校の入学試験って実際どんな感じなの? アンケート調査した中から、2つの学校の回答をご紹介

2021年8月3日
Go for it|親目線のマレーシア教育移住・留学エージェント
“Go for it マレーシア教育移住日記”のブログにご訪問いただきありがとうございます。 今回は、皆さん気になる インターナショナ …
How to 留学・移住

【#151】 KTJ インターナショナルスクールに小6の息子さんが見事合格したお母様に、サポートの感想を聞かせていただきました

2022年5月3日
Go for it|親目線のマレーシア教育移住・留学エージェント
“Go for it マレーシア教育移住日記”のブログにご訪問いただきありがとうございます。 今回は、弊社の留学サポートをご利用いただ …
マレーシア親子留学・教育移住・学校選びについて素朴な疑問にお答えします
質問・無料相談してみる
親子留学・教育移住の無料相談はお気軽に
質問・相談する