2024年夏!注目のサマースクール

How to 留学・移住

【連載3】マレーシアへの 教育移住 、はたして子供の気持ちは? – Introduction 3/6

Go for it マレーシア教育移住日記”のブログにご訪問いただきありがとうございます。

今回は私たちのブログのイントロダクション全6回の第3回目、マレーシアへの 教育移住 について、“親が留学を希望したとき、はたして子供の気持ちはどうだった?”ということをテーマにお話ししたいと思います。

何よりも重要な子供の気持ちは、はたしてどうだったのでしょうか?

いつも応援クリックありがとうございます!
にほんブログ村 海外生活ブログ 親子留学・ジュニア留学へ

【連載4】マレーシアへの 教育移住 、なぜ親子で留学なのか? - Introduction 4/6“Go for it マレーシア教育移住日記”のブログにご訪問いただきありがとうございます。 今回は私たちのブログのイントロダクシ...
【連載5】マレーシアへの 教育移住 、事前にどう情報を集めたか? - Introduction 5/6“Go for it マレーシア教育移住日記”のブログにご訪問いただきありがとうございます。 今回は私たちのブログのイントロダクシ...
【連載6】マレーシアへの 教育移住 、留学した時の親子の英語力は? - Introduction 6/6“Go for it マレーシア教育移住日記”のブログにご訪問いただきありがとうございます。 今回は私たちのブログのイントロダクシ...
【連載7】マレーシアへの 教育移住 、ゴールをどこに設定しますか?“Go for it マレーシア教育移住日記”のブログにご訪問いただきありがとうございます。 親子で 教育移住 を考えた時、そのゴ...
【連載8】マレーシアへの 教育移住 、我が家の目指すゴールとマレーシアならではの教育移住の醍醐味とは?“Go for it マレーシア教育移住日記”のブログにご訪問いただきありがとうございます。 今回は、 教育移住 や母子留学を決意...

【連載3】マレーシアへの 教育移住 、はたして子供の気持ちは? – Introduction 3/6

親が 教育移住 を希望したとき、子供の気持ちはどうだった?

子供の意思が何より大切

Kana
Kana
こんにちは!今日のテーマは“子供の気持ち”についてお話ししましょう

我が家の場合は教育移住を決める時もうすでに中学生でしたので、本人の意思が確立していて、留学に前向きだったので、子供に提案・説得という作業は必要なかったのです。でも、子供の年齢によっては子供の目を留学に向ける必要も出てくると思います。Shingoさんはどうでしたか?

Shingo
Shingo
僕が野球好きなので、野球の例え話になるんですが…

うちがマレーシアに留学した2018年はちょうど日ハムの大谷くんがメジャーリーグにチャレンジした年で、シーズンが開幕するや投打の二刀流で大活躍してました。

いつも野球中継を観ながら、“すごいなぁ大谷くん。1人で海を渡ってアメリカに行って、それだけでもすごいのにメジャーリーグで大活躍するなんてマジですごいなぁ。チャレンジする人はかっこいいよなぁ…

そんなことを息子に聞こえるところで受験前からブツブツとつぶやいてました(笑)

そして、2018年の5月のゴールデンウィークに家族3人でエプソムカレッジ受験のためにマレーシアに行った際、半分旅行気分だったのでクアラルンプールに向かう前にまずペナン島に2泊したんです。シャングリラに泊ってビーチでパラセイリングやシュノーケリングをし、ホテルではプールやビリヤードをして楽しんだんです。息子の中のマレーシアのイメージを良くする作戦で…(笑)

その約2週間後にエプソムカレッジからオファーレター(合格通知)をいただいたのですが、そこで初めて真剣に息子と向き合って、“どうする?留学にチャレンジしてみる?行かないという選択肢もあるけど、もし留学をした場合これからの世界が広がるよ”みたいなことを話したんです。“お前も大谷くんのように世界に羽ばたけ!”と。そしたら息子が自分の意思で、“マレーシアに行く”と決めたんです。家内もその決断に賛成しました。

なので、うちの場合、彼にワクワクするという気持ちがあったかどうかはわかりませんが、ペナンで楽しい時間を過ごしたこともあり、前向きに自分で決断したのだと思います。そこに曇った表情はまったくありませんでした。

Kana
Kana
うちはもう大きかっただけに、周りの人からは“子供たちよく納得したね”と言われました

でも子供を説得した覚えはなくて、本人たちはむしろワクワクしていました。新しいことにワクワクするタイプというか、あまり考えていないというか…(笑)

私はよく、“日本ではこういう場合はこうだけど、外国では…”というような話をしていました。日本の素晴らしいところはたくさんあるけど、あくまでも生まれ育った母国に過ぎない。全く違う世界があることを知ってほしいと思っていました。

そのツールとして、日本語は日本でしか通じないけど、英語が話せたら大概の国で友達が作れるよ~!というイメトレはしてきました。

そういう部分では、うちの子供たちは留学に向いているタイプだと思うし、無理やり連れてきた感がなくて助かりました。

Shingo
Shingo
中学生も高学年だともう自分の意思がしっかりありますしね。お互い、子供たちは留学移住を前向きに捉えていたというのは共通点ですね

マレーシア人の日本に対する認識

子供たちのコミュニケーションのきっかけは日本アニメ

Kana
Kana
ところで、子供たちのコミュニケーションでは日本のアニメが大活躍しますね

まだ小さいお子さんの場合、いきなりインターに入れてしまって英語嫌いになってしまうというケースもたまに聞きますね。小さい子ほど事前の英語学習が重要のように感じます。

ある程度の年になると、学校の子供たち(日本以外の子供)の中に“日本”という存在が認知され、新入生が日本から来たということと、自分の知っている日本が繋がります。
幸い日本には外国の子供にも評価される文化がたくさんあって、アニメ、ゲーム、漫画、そこで話される日本語が、子供たちが仲良くなるためのきっかけになります。

“私〇〇っていうアニメの△△が好きなの!”って、自然に話しかけてくれます。

実際私も、初めて会ったマレーシア人の女の子に、”おいらの名前は〇〇”って男の子のセリフを言われて驚いたことがありますが、マレーシアの若者の日本アニメの認知度は本当に高いです。アニメから学んだ日本語で話しかけてくれることも多い。アニメ、ゲームに詳しい子はお友達ができるのが早いですね。

Shingo
Shingo
そうですね。アニメは本当に日本の強みです(笑)

マレーシアは親日家の多い国

Kana
Kana
それにマハティールさんのおかげもあるのか、皆さん親日的

マハティール前首相が大変な親日家で、長年“Look East”を政策に掲げていたことも、マレーシア人の中に親日家が多い要因の1つだと思います。

ご存知の方が多いと思いますが、ルックイースト政策とは、“自動車を中心に工業国として成功した日本や韓国の勤労倫理を見習ってマレーシアも工業国として発展するぞ”という国家成長戦略です。この政策が長年続いてきたために、マレーシア人には日本や韓国のイメージは非常にクオリティの高い国家という認知が浸透してますよね。

なので、日本の技術、文化、食事、商品、景勝地に興味のあるマレーシア人は多いですね。コロナ前は日本への観光客もすごく増えてましたしね。

でも、マレーシア人の友人に“私、ポケモンが大好きなの!”といってただの黄色いネズミの人形を見せられた時は、日本がマレーシアに浸透するのにまだまだ時間がかかりそうだなと思いましたけど(笑)

Shingo
Shingo
ほんと、マレーシア人の皆さんは日本が好きですよね。嫌いという人に出会ったことがない。我々にとっての暮らしやすさの1つの要因かもしれない

 教育移住 に対して親子で温度差がないことが大事

Kana
Kana
話を元に戻すと、私の結論としては、親が見ている“留学”と子供の見ている“留学”に温度差がないことが大事かもしれません

それと自分たちの身の丈に合った環境を選ぶことも大切“留学したら英語がしゃべれるようになるよ!”とか、“マレーシアに行ったら楽しいよ!”というのは危険かもしれないと私は思います。

自分の意思を伝えられる年齢ならば、自分で選ばせる。

心機一転ではあっても、現実逃避ではない。行った先でも乗り越えていかなければならないことは出てくるので、それをイメージしておくことが大事。それを前向きに乗り越えられる気持ちがあるかどうか、よーく話し合っておくのがポイントですね。

Shingo
Shingo
さすが、子供が2人いると僕より思慮が深い(笑)

まとめ

この記事が「参考になった」「面白かった」など、皆様のお役に立つことができましたら、投げ銭にご協力いただけると嬉しいです!金額は自由なので皆様のご評価にお任せいたします。Squareの各種クレジットカード決済(ログイン不要)またはPayPal(ログイン必要)の決済で投げ銭できます。どうぞよろしくお願い申し上げます☺️

※ Square社とPayPal社のカード決済システムは多くのサイトで幅広く利用されています。当ブログがご利用者様のカード情報を得ることはありませんのでご安心ください。

次回に続く

クリックして応援してください!!励みになります!
にほんブログ村 海外生活ブログ 親子留学・ジュニア留学へ
にほんブログ村

あわせて読みたい
How to 留学・移住

【#171】 ウエストレイク・インターナショナルスクールに中2の息子さんが見事合格したお母様に、サポートの感想を聞かせていただきました

2023年1月22日
Go for it|親目線のマレーシア教育移住・留学エージェント
“Go for it マレーシア教育移住日記”のブログにご訪問いただきありがとうございます。 今回は、弊社の留学サポートをご利用いただ …
How to 留学・移住

気になるあの学校の保護者に親目線の情報を質問できるサービス “Parents ASQ (ペアレンツ・アスク)” がスタートしました!

2023年1月20日
Go for it|親目線のマレーシア教育移住・留学エージェント
“Go for it マレーシア教育移住日記”のブログにご訪問いただきありがとうございます。 マレーシアのインターナショナルスクールへ …
How to 留学・移住

【#144】“ 英語力 ゼロ ”でもインターに入れるとは、実際どういうことなのか? 学年により異なる Zero English Pupil の受け入れ基準

2022年3月7日
Go for it|親目線のマレーシア教育移住・留学エージェント
“Go for it マレーシア教育移住日記”のブログにご訪問いただきありがとうございます。 今回は、留学を検討するときに学校側が大き …
マレーシア親子留学・教育移住・学校選びについて素朴な疑問にお答えします
質問・無料相談してみる
親子留学・教育移住の無料相談はお気軽に
質問・相談する