2024年夏!注目のサマースクール

How to 留学・移住

【連載4】マレーシアへの 教育移住 、なぜ親子で留学なのか? – Introduction 4/6

Go for it マレーシア教育移住日記”のブログにご訪問いただきありがとうございます。

今回は私たちのブログのイントロダクション全6回の第4回目、マレーシアへの 教育移住 について、“なぜ単身留学ではなく親子留学なのか?”をテーマにお話ししたいと思います。

マレーシアには親子で 教育移住 できるビザと環境が整っているのです。

いつも応援クリックありがとうございます!
にほんブログ村 海外生活ブログ 親子留学・ジュニア留学へ

【連載5】マレーシアへの 教育移住 、事前にどう情報を集めたか? - Introduction 5/6“Go for it マレーシア教育移住日記”のブログにご訪問いただきありがとうございます。 今回は私たちのブログのイントロダクシ...
【連載6】マレーシアへの 教育移住 、留学した時の親子の英語力は? - Introduction 6/6“Go for it マレーシア教育移住日記”のブログにご訪問いただきありがとうございます。 今回は私たちのブログのイントロダクシ...
【連載7】マレーシアへの 教育移住 、ゴールをどこに設定しますか?“Go for it マレーシア教育移住日記”のブログにご訪問いただきありがとうございます。 親子で 教育移住 を考えた時、そのゴ...
【連載8】マレーシアへの 教育移住 、我が家の目指すゴールとマレーシアならではの教育移住の醍醐味とは?“Go for it マレーシア教育移住日記”のブログにご訪問いただきありがとうございます。 今回は、 教育移住 や母子留学を決意...

【連載4】マレーシアへの 教育移住 、なぜ“親子”で留学なのか? – Introduction 4/6

親子で 教育移住 しようと思った動機

なぜ単身留学ではなく親子留学を選んだのか?

Kana
Kana
現在、私たちは母(父)子留学という形を取っていますが、Shingoさんは子供単身で留学させようと考えたことはなかったですか?
Shingo
Shingo
うちの息子はまだ小5だったので、単身留学はさすがにちょっと早いかなと思ってました

息子が入学したエプソムカレッジは当時はボーディングハウスに入寮できるのはセカンダリースクールのYear7からだったので、入寮しようと思えばできましたが、僕も息子も1年目のマレーシア生活で不安も大きかったので、1年目は通学を選びました。ご近所のママ友パパ友と協力しながら、当番制で毎日朝夕、送り迎えのピストン輸送をしてました(笑)
住んでたところから学校までけっこう遠くて、毎日大変でした。

留学に際して親子で留学した理由は、もう小学5年生なので、“子供が素直な時期に一緒に居られるのもあと2年くらいかな”と思ったら、この時間がすごく貴重だと思ったんですよね。

小6くらいから自我が出てくると思うので、自分がその年齢だったころを振り返ってみても父親とはあんまり会話しなかったし、うちの息子もそろそろ、“オヤジ、臭いよ、近寄らないで…”みたいなセリフをいうかもしれないと思ってました(笑)

そうなる前に最後に一緒に居られるのがこの2〜3年かなと思って、同居の形を選びました。

オーストラリア単身留学の経験からの教訓

Kana
Kana
なるほど、たしかに年齢というのは大きな要素ですね

うちはマレーシアに来る前に長男を1年間オーストラリアに単身留学させた経験がありますが、大枠では大正解だったと思ってます。

けど正直、良い点だけではなく残念な点もありました。

まず良い点は、生活に関する自立心が養われたこと。例えば、汚れた服は部屋に脱ぎ捨てておいてもきれいになる事はないと知ったとか(笑)

それだけではなく、自宅から徒歩で学校に行けるのは当たり前ではない。

マレーシアをはじめ多くの国では、スクールバスや親の送迎に頼らなければ学校にすら行けない。自分が学校に行くために誰かの力を借りなければならない。そういう環境に置かれると、周りの人たちや親に対して自然と感謝の気持ちが生まれる。

親も居ない、自分のことを誰も知らない環境に身を置くことで、人と仲良くなること、他人と共に生きることを学び、自分と全く違う考えを持つ他人と出会うことで、相手を尊重すること、自分の意見を持つことを学んだと思います。

Shingo
Shingo
今はうちの息子もボーディングハウスで寮生活してるので、少しずつしっかりしてきました。いろいろ注文を出してくるようになりました(笑)

Kana
Kana
続いて、単身留学の残念な点ですが…

残念な点としては、これは留学させる年齢によっても違ってくると思いますが、うちの長男の場合、オーストラリアへの単身留学は中学2年生だったので、休みの日に自分で行動して時間の過ごし方を自ら充実させることは難しかった。

大学生なら休みの時間を自分でアレンジして出かけることは出来るけど、中学生にはさすがに難しい。ホストマザーに送迎を頼まなければならないけど、ホストマザーには自分の子供や他の留学生もいて、毎回は頼めない。となると、ステイ先の部屋で1人で過ごすことも多かった。中学2年生だと、どうしてもそうなってしまう。

母親の気持ちとしては、1年しかないオーストラリアの時間なんだから、いろんなことにチャレンジして欲しいとどうしても思ってしまうものです。

その残念な点をカバーするには、やはり親が一緒に行くしかないんだなという感想を持ちました。

Shingo
Shingo
ホームステイだと、たしかに時間を自由に使えない窮屈さはあるね

Kanaさんのケースは兄弟2人まとめて面倒みることができるから、親子留学の意味は大きいだろうね。単身や寮生活だと2人分コストがかかるし(笑)

子供と共に時間を過ごすことの意味

Kana
Kana
それと、ちょっと違う観点だけど、もしあのまま東京に残っていたら毎日私がイライラしながら生活することになっていたかも…

まさに思春期になった息子との少し先の暮らしを想像した時、帰りの遅い息子をイライラしながら待つ自分、何でも当たり前の様に受け取る息子にイライラする自分、人が自分のために何をしてくれているのかが見えない息子にイライラする自分が容易に想像できた。

全部イライラしてるじゃん私!

やだ老けちゃう!!

と思いました(笑)

Shingo
Shingo
ははは…(苦笑)

Kana
Kana
親子にとって“海外生活”は年齢や立場にかかわらず不安は平等なんです

その“平等な不安”を同じ速度で味わうことで、子供と足並みを揃えて歩いていきたいと思ったことも関係してますね。それで私は“母子留学”を選択しました。

一緒に緊張して、一緒に驚いて、一緒に安心して、一緒に乗り越えて、すべてを一緒に経験することで何もかも当たり前じゃないということを知ったと思います。

Shingo
Shingo
僕も、今は父子留学したことで貴重な時間を息子と共有することができて本当に良かったと思っています

まとめ

この記事が「参考になった」「面白かった」など、皆様のお役に立つことができましたら、投げ銭にご協力いただけると嬉しいです!金額は自由なので皆様のご評価にお任せいたします。Squareの各種クレジットカード決済(ログイン不要)またはPayPal(ログイン必要)の決済で投げ銭できます。どうぞよろしくお願い申し上げます☺️

※ Square社とPayPal社のカード決済システムは多くのサイトで幅広く利用されています。当ブログがご利用者様のカード情報を得ることはありませんのでご安心ください。

次回に続く

クリックして応援してください!!励みになります!
にほんブログ村 海外生活ブログ 親子留学・ジュニア留学へ
にほんブログ村

あわせて読みたい
How to 留学・移住

【#171】 ウエストレイク・インターナショナルスクールに中2の息子さんが見事合格したお母様に、サポートの感想を聞かせていただきました

2023年1月22日
Go for it|親目線のマレーシア教育移住・留学エージェント
“Go for it マレーシア教育移住日記”のブログにご訪問いただきありがとうございます。 今回は、弊社の留学サポートをご利用いただ …
How to 留学・移住

【連載2】マレーシアへの 教育移住 、なぜマレーシアを選んだのか? - Introduction 2/6

2020年11月3日
Go for it|親目線のマレーシア教育移住・留学エージェント
“Go for it マレーシア教育移住日記”のブログにご訪問いただきありがとうございます。 今回は私たちのブログのイントロダクション …
How to 留学・移住

【#153】 サンウェイ ・インターナショナルスクールに息子さんが見事合格したお父様に、サポートの感想を聞かせていただきました

2022年5月16日
Go for it|親目線のマレーシア教育移住・留学エージェント
“Go for it マレーシア教育移住日記”のブログにご訪問いただきありがとうございます。 今回は、弊社の留学サポートをご利用いただ …
マレーシア親子留学・教育移住・学校選びについて素朴な疑問にお答えします
質問・無料相談してみる
親子留学・教育移住の無料相談はお気軽に
質問・相談する